Registration info |
リアルタイムで参加する Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
マーケティングの最初のゴールはリードを獲得すること、です。リード=顕在顧客のこと。例えば、ドモホルンリンクルの無料お試しセット、引越し業者の比較サイト、Netflixの初月無料などはすべてリードを獲得するための手法です。
初期費用をかけても質の良いリードを獲得できれば、その後はお手紙やメールマガジンやLINEなどのインサイドセールスで購入まで導くことができます。
「よっしゃ、リードが大事と分かった!」と理解してくれたあなたへ。ここからが本番です。どうやってリード獲得を進めるのがベストか、検索してみてください。Googleで見つかるのは「リード獲得の施策まとめ」や「ツールの紹介」ばかり。
そこで、今回の新規リード勉強会では、デジタルマーケターが2人で2021年に試したリード獲得の施策と結果をお話しします。概論ではなく、具体論を知りたい方をお待ちしています。
参加の検討用に、勉強会の目次はこちらです。
・代表的なリード獲得の施策を紹介
・デジタルマーケター2人が2021年に試した手法を共有
・従来のリード獲得手法の問題点
・フリーランスがリードを増やすためにやるべきこと
・ベンチャー企業がリードを増やすためにやるべきこと
・オウンドメディアって効果あるの?
・SNS運用して問い合わせってくる?
・ウェビナーどうだった?どんなウェビナーが良かった?
・Web広告でリード獲得を進める場合気をつけるべきこと
・結局、何をすればいいのか
開催日時
12/23 (木) 21:00~22:30
質問タイムなども設ける予定ですので、気兼ねなくご質問ください!
参加方法
zoomにて開催予定です。
参加者にはzoomのリンクを別途お送りします。
登壇者 山口拓也 / マーケティングキャリア代表
現役マーケターに個別相談できるマーケティングスクール「マーケティングキャリア」の運営をしています。キャリアスクールや宿泊施設などの運営もしており、自分自身でtoC向けの施策を手がけることも多いです。マーケティング関連の得意分野は「リード獲得・LP改善・サービス設計」になります。
Twitter:https://twitter.com/ikechan0201
登壇者 ルイス前田 / デジタルマーケター
株式会社オプトでデジタルマーケティングを学び、Twitter広告を業界No.1まで牽引。その後、株式会社TABIPPOを起業し、月間500万PVの旅行メディア「TABIPPO.NET」の編集長や各種SNSの立ち上げ、マーケティング施策に従事する。現在は複数社のWebマーケコンサルや個人サイト「スラッシュワーカーズ」の運営をしつつ、また海外旅行ができる日を待っています。
Twitter:https://twitter.com/NY_ruisu
主催
マーケティングキャリア
マーケティングキャリアでは、 「マーケの仕事に興味がある」「マーケで売上を伸ばしたい」方向けに、マーケティングの講座をオンラインで開催しています。
・マーケティング戦略コース&LP作成コース
https://marketing-career.jp/
注意事項
・主催、登壇者企業と競合するような企業、事業者のご参加はご遠慮願います
・お申し込み時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.